19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

猪名川町議会 2021-12-07 令和 3年生活文教常任委員会(12月 7日)

次に、2項1目児童福祉総務費補正額1,452万1,000円につきましては、主には説明欄2つ目心身障害児日常生活用具給付事業費といたしまして、障がい児童へのおむつの支給などに係ります経費のほか、説明欄3つ目となりますが、児童発達支援放課後等デイサービスに係ります障害児通所等給付費につきまして、対象児童、また利用件数等が当初見込みよりも増大していることから、いずれも増額補正するものでございます。

猪名川町議会 2017-10-11 平成29年生活建設常任委員会(10月11日)

次に、心身障害児日常生活用具給付事業費、支出済額87万7,830円で、日常生活に必要な用具給付を行うもので、ストーマ代替品としての紙おむつ頭部保護帽など、平成28年度は44件の給付となってございます。次に、障害児通所等給付費支出済額8,151万6,842円で、平成24年度から障がい児の通所事業児童福祉法根拠規定となりまして、市町が実施いたします障がい児通所支援位置づけとなりました。

猪名川町議会 2017-03-09 平成29年生活建設常任委員会( 3月 9日)

次に、心身障害児日常生活用具給付事業費、予算額75万円で、障がい児の日常生活に必要な用具給付を行うもので、ストマの代替品としての紙おむつ頭部保護帽など、25件の利用を見込んでございます。次に、障害児通所等給付費予算額8,154万4,000円で、平成24年度より障がい児の通所事業児童福祉法根拠規定となり、市町村が実施する障害児通所支援位置づけとなっております。

猪名川町議会 2015-10-22 平成27年生活建設常任委員会(10月22日)

福祉課では障がい児に関する事務を所管するもので、備考欄項目め訓練施設通園援助費、中ほどの身体障害児補装具交付等事業費、その下の心身障害児日常生活用具給付事業費、障害児通所等給付費の4事業福祉課が所管するものでございます。  次の110ページ、111ページをお開き願います。

猪名川町議会 2015-03-12 平成27年生活建設常任委員会( 3月12日)

次に、心身障害児日常生活用具給付事業費74万円は、心身障害児日常生活用具給付費として身体等に障がいをお持ちの児童への日常の不便さを軽減するための用具支給で、37件を想定しております。  次に、障害児通所等給付費5,447万7,000円は、川西さくら園への通所訓練費として11名分、障がい児童に係る児童発達支援放課後等デイサービス84人分と障がい児童相談費用となっております。  

猪名川町議会 2012-10-15 平成24年生活建設常任委員会(10月15日)

児童福祉総務費での主な事業は、備考欄上の児童福祉費事務費から心身障害児日常生活用具給付事業費までの7つの事業となっております。この中で主なものでございますが、7節の賃金でございます。1,204万7,875円でございます。備考欄の上でございますが、家庭児童相談員賃金238万7,099円、これにつきましては、本庁に配置しております児童相談員の分となっております。

猪名川町議会 2011-10-25 平成23年生活建設常任委員会(10月25日)

児童福祉総務費で主な事業は、備考欄の上の児童福祉事務費から次の108ページ、109ページに移りますが、心身障害児日常生活用具給付事業費までの7事業までとなっております。この中で主なものでございますが、7節の賃金でございます。1,190万1,954円でございます。備考欄の方でございますが、家庭児童相談員賃金238万7,100円、これにつきましては本町に配置しております児童相談員でございます。

篠山市議会 2002-12-12 平成14年第30回定例会(第2号12月12日)

8目の障害者福祉費につきましては908万円の追加で、障害者支援システム構築にかかります経費在宅重度身心障害者ショートスティ事業身体障害者ディサービス委託料は、利用延べ日数増加によりまして、在宅重度身体障害者日常生活用具給付費重度障害児日常生活用具給付事業、身体障害児補装具給付費につきましては、それぞれ決算見込み等を精査いたしまして追加するものでございます。  

篠山市議会 2002-12-12 平成14年第30回定例会(第2号12月12日)

8目の障害者福祉費につきましては908万円の追加で、障害者支援システム構築にかかります経費在宅重度身心障害者ショートスティ事業身体障害者ディサービス委託料は、利用延べ日数増加によりまして、在宅重度身体障害者日常生活用具給付費重度障害児日常生活用具給付事業、身体障害児補装具給付費につきましては、それぞれ決算見込み等を精査いたしまして追加するものでございます。  

播磨町議会 2001-11-06 平成13年度決算特別委員会(第1日11月 6日)

障害児日常生活用具給付事業の20節扶助費は、障害児日常生活を容易にするために、移動用リフト入浴補助用具等を交付した費用でございます。  以上で、健康福祉課が所管する事業について説明を終わらせていただきます。 ○石井地域福祉課長   続きまして、地域福祉課が所管する事業について補足説明いたします。  事項別明細書134ページをお願いいたします。  

播磨町議会 2000-03-16 平成12年度予算特別委員会(第2日 3月16日)

次に、65ページ、障害児日常生活用具給付事業につきましては、地方分権の推進を図るため、関係法律整備等にかかる法律が、平成11年7月16日に公布され、児童福祉法及び知的障害者福祉法が改正され、町が給付事務をするように改正されたため実施するものです。  以上で、民生費健康福祉課が所管いたします件についての補足説明を終わります。

  • 1